7年キャラ弁作りをやっていて、色々気付いたことを少しずつ投稿してみようと思います。
キャラ弁作りの三種の神器は
①スライスチーズ
②ロースハム
③かにかま
と思っていますが(勝手に)
海苔はレギュラーです。
ご飯と海苔がなければキャラ弁は作れないと言っても過言ではないかなと。
あとは卵もレギュラーですが、ご飯に混ぜたり薄焼きにしたり使い道が多様なので。
うちでは、切ったりパンチで穴を開けたりした海苔の余りは、主にわかめの代わりにスープ類に入れます。
今夜はすいかのギザギザ海苔でお味噌汁です。
(月)はお弁当をサボるため、学童さんをお休みして貰うことにしたので、 今日は春休み最後のお弁当です。 で、ネタ切れの定番パンダ弁当🐼 具材は梅&昆布です。 姉は大好物のオムライス弁当です。 おかずはフライドチキン、星ポテト、さつまいもベーコン、シ...