2022年8月8日月曜日

小鳥(ことり)


今日は小鳥(ことり)です。
夏休みも2年目となるとややネタ切れ気味なんですが、先週の
■お弁当ネタ切れ対策:しりとりシリーズ
こぶた→たぬき→きつね→ねこ
から娘が「小鳥は?」と提案してくれたので。

おかずは安定の鯖の塩焼き(最近、大葉が好きなことが判明したので、彩りに大葉を愛用してます)と
ブラックオリーブ入り卵サラダと定番の大豆の鮭フレーク和えです。

――――――――――――――――――――――――――
【大豆の鮭フレーク和え】
①大豆に片栗粉をまぶす。
※水気のないパウチタイプなら、そのまま袋に片栗粉を投入してフリフリします。
②①を揚げ焼きにする。
③醤油:みりん:酒を1:1:1で混ぜて味付けする。
④火から下ろし、お好みで鮭フレーク、いりごま、あおさ等を混ぜる。
――――――――――――――――――――――――――
今日は和風の味付けですが、中華スープの素+クミンでアジア風にも。

パンダ弁当

(月)はお弁当をサボるため、学童さんをお休みして貰うことにしたので、 今日は春休み最後のお弁当です。 で、ネタ切れの定番パンダ弁当🐼 具材は梅&昆布です。 姉は大好物のオムライス弁当です。 おかずはフライドチキン、星ポテト、さつまいもベーコン、シ...