2023年3月29日水曜日

リラックマ弁当


お弁当箱がリラックマだったので。
今回はちょっと目が小さくてニセモノ感が出てしまった…

おにぎりはリラックマが醤油味、キイロイトリはオムライス風(中身はチキンライス)、コリラックマはたらこ味に昆布入りと色んな味にしてみました。

おかずはハッシュドビーフ&マカロニグラタン、かぼちゃの煮付け、きゅうりの醤油マヨ和え、ビーツドレッシング和えサラダ、タコさんウインナーなど。

2023年3月28日火曜日

ソーニャ(ドラえもん)弁当


今日はドラえもんの映画「空のユートピア」からパーフェクト猫型ロボット“ソーニャ”にチャレンジしてみました。

白目の上側のラインを入れたら良かったかなーと反省中。
ですが、映画は先週見に行ったところなので、楽しく食べてくれるのではないかと。

おかずは生協さんのサバの塩焼きときゅうりの醤油マヨ和え、人参とお魚ソーセージの粒マスタードソース和えに黒豆です。

2023年3月27日月曜日

桜弁当🌸


今朝は出社につき簡単に。
ちょうど見頃になってきたので桜弁当にしてみました。

おかずもばーちゃんの差し入れハンバーグをメインに好物のチーズinポテト、鰊の昆布巻き、人参シリシリにブロッコリーと定番&簡単なメニューです。

2023年3月8日水曜日

ミニオンズ弁当


生協さんでミニオンズのポテトを見かけたときからチャレンジしてみたかったミニオンズを作ってみました。

他のおかずはハンバーグにあさりキャベツクリーム煮です。
生クリームがあったので、デザートのシャインマスカットゼリーに付けてみました。

最近、ハンバーグはお弁当用をタネの状態で冷凍保存して、朝焼くことに。焼く→冷凍→チンより美味しい気がします。

2023年2月28日火曜日

パパ弁当

今月のパパ弁当。
最近、パパも時々お弁当になってます。

メインは肉だんご、豚肉梅マヨ和え、赤魚の煮付け、ねぎま風焼き鳥など。
副菜はおから白和え、ふき、菜の花、白菜の浅漬け、ポテサラ大人味、はす豆腐、カボチャの煮物、ほうれん草ベーコン、えび豆など。

パパは好き嫌いないのでおかずのバリエーションが多くて楽チンです。

2023年2月15日水曜日

おひなさま弁当

特にお雛様には興味のない息子ですが、許可が出たので。
おかずは唐揚げ(冷めても美味しい究極のレシピがありまして)にチーズインポテト、エビマヨ、さつま芋のレモン煮というラインナップでした。

2023年1月28日土曜日

雪だるま弁当(スキー教室編)

今日は娘の初めてのスキー教室のため、早朝からお弁当を作りました。
朝早すぎて、キャラ弁的にはちょっと手抜きですが、ハンバーグは焼き立てなので美味しいはず!
他は大根とベーコンのはちみつマスタードソテー、卵サラダ(鮭フレーク入り)、サラダとブロッコリーです。

すみっこぐらし(しろくま)弁当

今日は弟くんの遠足弁当です。 春休みに色々作ってネタ切れにつき、定番のすみっこ弁当にしてみました。  大好物のエビカツをとんかつに(笑) 卵焼きでえびフライのしっぽを作り、リクエストのたこさんウインナー、ポテサラ(あさり入り)、きゅうりとじゃこの酢の物など...