2022年3月25日金曜日

ドラミちゃん

今日はドラミちゃんに挑戦。
ドラえもんは2回くらい作ったことがあるのですが、やっぱりバランスが難しかった…
もう少し目を小さくしたら良かったかなと反省です。あと、せっかくドラえもんのキャラフルがあったのに入れ忘れ😥
またチャレンジしたいと思います。

↓こちら参考にさせて頂きました。バランスが絶妙で可愛いんです〜

今日のチャレンジおかずは菜の花のおひたし。醤油だとしょっぱすぎるので、めんつゆで。

2022年3月24日木曜日

パンダ弁当

毎度おなじみパンダ弁当。
嫌いなものが多い娘にとって、私のキャラ弁は苦手食材が使われることがとにかく嫌らしく、海苔だけで表現できるパンダは大歓迎なようです。
ちょっと飽きてきたので、表裏二種類のパンダを並べてみました🐼
おかずは鶏つくね、かぼちゃの煮物、キュウリ&シーチキンサラダと作ってみました。

我が家で定番のかぼちゃの煮物は味付けをめんつゆに頼ったレンチンだけの簡単メニューです。

――――――――――――――――――――――――――
【かぼちゃの煮物】
①かぼちゃを切る(皮も少し)。
②①をレンチンできる器に入れ、めんつゆとみりんを1:1を浸るくらい入れる。
③ふんわりラップしてレンチンする(少し冷ますと味が染みます)。
――――――――――――――――――――――――――

2022年3月23日水曜日

てんとう虫弁当

今日は卒業式のため、お弁当を持って学童さんへ。
そぼろご飯にプチトマトてんとう虫、メインのおかずは鱈とじゃがのグラタン。ほうれん草のおひたしにかつお節を乗せ忘れたことに今気付きました…
今日から3週間の春休みお弁当生活が始まります。春っぽいネタで攻めてみたいと思います。

2022年3月9日水曜日

ニャイキング(ポケモン)


今日は息子のリクエストでニャイキングに挑戦。寝坊したこともあって、バタバタ作ったら、なんか悪魔みたいになっちゃいました…

本人は楽しそうだったので、まぁごうかくかなと。
食べやすさ重視で丸くしたのですが、ヒゲをもう少しギザギザしたら良かったかな。あと、角の角度がちょっと間違ってました。
いつも一発勝負なのですが、また機会があればチャレンジしたいと思います。

2022年2月16日水曜日

マイク(モンスターズインク)


今日は祖母のハンバーグに助けられたお弁当に。
息子のリクエストで(私は全く見たことがないんですが)モンスターズインクの“マイク”に挑戦。
ちょっと写真では分かりづらいですが、角も付いてます!

2022年2月6日日曜日

雛祭り弁当(過去ログ2018)


初めて作った雛祭り弁当。
花型の菱餅?やチョウチョも作ってましたね。

2022年1月21日金曜日

パンダ弁当

(月)はお弁当をサボるため、学童さんをお休みして貰うことにしたので、 今日は春休み最後のお弁当です。 で、ネタ切れの定番パンダ弁当🐼 具材は梅&昆布です。 姉は大好物のオムライス弁当です。 おかずはフライドチキン、星ポテト、さつまいもベーコン、シ...