去年はなんだかみんなトボけた表情に☆彡
2021年11月11日木曜日
2021年10月20日水曜日
ゲンガーのハロウィン弁当
ゴーストタイプということで、ゲンガーのハロウィン弁当に。
弟くん弁当の定番、揚げないエビフライと玉子焼きに副菜3種類。
ジャックオランタンは簡単人参ピラフ風です。
――――――――――――――――――――――――――
【ズッキーニとあさりのチーズ和え】
①ズッキーニをサイコロ状に切って、オリーブオイルで炒める。※今日はベーコンとニンニクを追加
②アサリを加えて炒める。
③塩コショウで味付けし、チーズを和える。
※お弁当の場合は前日に作っておいて、当日は温めてチーズだけ和えます。
【さつまいもベーコン】
①さつまいもをサイコロ状に切り、少し水に晒した後、水気を切って片栗粉をまぶす。
②多めのサラダ油で①とベーコンを揚げ焼きにする。
③みりん、醤油1:1のタレを混ぜ合わせ、②に加えて味を絡める。
【簡単カボチャの煮物】
①カボチャを薄切りにする。
②めんつゆ、みりん1:1、白だし少々を加えて①に和え、ラップをかけてレンチンする。
③ゆっくり混ぜて冷ます。
【人参ピラフ風】
①人参をすりおろす。
②温かいご飯に①を混ぜ合わせ、コンソメ、バター、塩コショウで味付けする。
※みじん切りの玉ねぎをレンチンして加えたり、パセリを加えてもOK。
――――――――――――――――――――――――――
2021年10月15日金曜日
2021年9月15日水曜日
エレキブル(ポケモン)
今日は月に一度の保育園お弁当の日。
息子のリクエストでエレキブルを頑張ってみました。
娘は嫌がるオカズ(揚げないエビフライ・スパゲティ)も。
揚げないエビフライはTVで見かけた簡単レシピです。
――――――――――――――――――――――――――
【揚げないエビフライ】
①解凍したむきエビに塩コショウで味付けする。
②①をマヨネーズで和える。
③②にパン粉を付け、温めたトースターで5分ほど焼く。
――――――――――――――――――――――――――
登録:
投稿 (Atom)
パンダ弁当
(月)はお弁当をサボるため、学童さんをお休みして貰うことにしたので、 今日は春休み最後のお弁当です。 で、ネタ切れの定番パンダ弁当🐼 具材は梅&昆布です。 姉は大好物のオムライス弁当です。 おかずはフライドチキン、星ポテト、さつまいもベーコン、シ...
-
今日は“しかまろくん”です。 先週、家族で奈良に遊びに行ったんですが、“しかまろくん”のぬいぐるみを買って喜んでいたので… 帰宅して調べたら、奈良市観光協会の公式キャラクターらしく しかまろくんの部屋 何が気に入ったのかは分かりませんが、今のところ毎晩一緒...
-
今日は弟くんの遠足のため、久々のキャラ弁。 最近、wiiマリオにはまっているので、キノピオ弁当にしてみました🍄 はてなブロック(揚げ出し豆腐)、パックンフラワー(ソーセージ)、スター(ポテト)、ヨッシーの卵(うずら卵にナンプラー枝豆)とたくさん作ったら ...
-
今日は社会見学で、給食に間に合わないためという謎の理由でお弁当。 行き先ではなく学校で食べるそうです。 なんだそりゃ。 担任の先生が好きだからスヌーピーのキャラ弁がいいという娘にスヌーピー&チャリーブラウンのお弁当です。 今日もウッドストックまで辿...